ボート免許制度

ボート免許は正式には小型船舶操縦免許証という国家資格です。操縦できる水面の範囲や船の種類によって 一級小型船舶操縦士、二級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士に分かれています。

ボート免許の種類

免許の種類操縦できる船航行区域受験可能年齢
1級総トン数20トン未満のボート、または条件を満たした長さ24メートル未満のボート無制限17歳9か月
2級総トン数20トン未満のボート、または条件を満たした長さ24メートル未満のボート(※)平水及び海岸から5海里(約9キロメートル)以内15歳9か月
2級(湖川限定)総トン数5トン未満で、かつエンジンの出力が15キロワット(約20馬力)未満の船湖、川、指定された一部の海域15歳9か月
特殊水上オートバイ湖岸や海岸から2海里(約3.7キロメートル)以内15歳9か月

※満18歳に満たない場合は、18歳を迎えるまでの期間中は操船可能な船舶の大きさが5トン未満のものに限定されます。

ボート免許の受験要件

受験に際しては、下記の条件を満たしている必要があります。不安のある方は、事前に(財)日本海洋レジャー安全振興協会にご相談ください。

年齢1級・・・満17歳9ヶ月
2級、特殊・・・満15歳9ヶ月
※免許取得はそれぞれ満18歳、満16歳になった日です。
視力両眼とも0.5以上(矯正可)。一眼の視力が0.5未満の場合は、他眼の視力が0.5以上であり、かつ、視野が左右150度以上であること。
色覚夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
聴力5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。(補聴器可)
その他疾病及び
身体機能の障害は軽症で小型船舶操縦者の業務に支障をきたさないと認められること。